情報処理学会第80回全国大会(2018年3月13日から15日)イベント企画セッションにて「ピクトグラミング」を紹介します.

posted in: 更新情報, 開発者ブログ | 0

2018年3月13日から15日まで行われる情報処理学会第80回全国大会(早稲田大学 西早稲田キャンパス)の3日目(3/15) 午前に開催されるイベント企画セッション「Exciting Coding! Junior ファシリテータ講習」のLTコーナーにて「ピクトグラミング」を紹介します.イベント企画のみの参加は無料で,当該セッションも事前予約等必要ありません.参加者の交流促進,情報交換が目的のセッションですので,お時間許す方はぜひご参加ください.

[ピクトグラミング]日常のひとこまを追加

posted in: 更新情報 | 0

研究室所属の学生が2018年3月4日から6日まで開催されるDEIM2018(第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (第16回日本データベース学会年次大会)で,ピクトグラミングで作成した静止画ピクトグラムとアニメーションピクトグラムの理解度の比較調査に関するポスター発表を行います.その中の実験で使用したピクトグラムをいくつか「日常のひとこま」に追加しました.

[ピクトグラミング] ペン種の追加,スケルトンモードの追加

posted in: 更新情報 | 0

ピクトグラフィックスで図形を描く際,いわゆる消しゴムツールのような機能が欲しいという要望がありました.そこで,ペン種を定義できるようにしました.PEN ERASE で消すペンのモードになります.またすでに描かれていた部分は消し,そうでない部分は描くモードXORも実装しました.

 

PEN arg1 arg1 がUPの場合,ペンを上げる.DOWN の場合,ペンを下げる.ペンの両端について,arg1がSQUAREの場合,線の両端の形状は四角,arg1がROUNDの場合線,両端の形状を丸を付加する.arg1がBUTTの場合は両端に形状を付加しない.ペンの種類について,arg1 が NORMALの場合は実線を,ERASEの場合は線を消す,XORの場合はすでに描かれていた部分は消し,そうでない部分は描く(反転).

初期状態はペンが上がっている状態で,線の両端の形状は四角(SQUARE),ペンの種類はノーマル(NORMAL).

 

またこれまで,ピクトグラフィックスで図形を描くことは,人型ピクトグラムを小さくすることで,描画の際,図形が人型ピクトグラムに隠れないようにしてきましたが,スケルトンモードというモードを用意しました.これを使用すると人型ピクトグラムが透明になるので,描画の際に邪魔になりません.また人型ピクトグラムを等身大で表示させたまま,構図を作ることができます.命令は以下の通りです.

 

SK スケルトンモード(Skelton mode)以外で実行するとスケルトンモードに変更する。スケルトンモードで再度命令すると通常モードに変更する。

IE(インターネットエクスプローラ) 利用における画像,アニメーション,プログラムダウンロード機能,及びプログラムアップロード機能の対応

posted in: 更新情報 | 0

IE(インターネットエクスプローラ) 利用における画像,アニメーション,プログラムダウンロード機能,及びプログラムアップロード機能について対応しました.
保存方法が他のブラウザを使用した場合と異なりますので,詳しくは,こちらをご覧ください.

2017/12/11 ペンの太さ命令を追加

posted in: 更新情報 | 0

ピクトグラフィックスの線の太さを指定する命令

PENW arg1,

線の形状(端が丸,端が四角)を指定する命令
PEN ROUND, PEN SQUARE
 

を追加しました.

 

詳しくは,簡易マニュアルのページをごらんください.

日常のひとこまにある「段差注意」や「支え合い」のようなピクトグラムが作りやすくなります.