ピクトグラム(特に人型)を題材にした各種アプリケーションです.授業利用にもぜひお役立てください.誰でも自由に利用できます.

 

 

人型ピクソートグラム

 

  

人型ピクソートグラム… シーソーのメタファを用いてソートアルゴリズムについて学習できます.手動操作に加え,代表的なソートアルゴリズムの手順を自動再生することで,視覚的に理解できる機能もあります.

ピクトグラフィング

 

  

ピクトグラフィング(Pictographing)… 人型ピクトグラムを構成素とする統計図表(ピクトグラフ)を作成できます.算数科・数学科・情報科におけるデータ表現,データ活用の授業を中心にお役立てください.

BOUCHO(ぼうちょう)

 

  

BOUCHO… 公開鍵暗号方式と共通鍵暗号方式を文章の受け渡しを通して,体験的に学習することができるアプリケーションです.

KEICHO(けいちょう)

 

  

KEICHO… 伝言ゲームのメタファに基づきパラフレーズ作成を支援するアプリケーションです.

TEICHO(ていちょう)

 

  

TEICHO… 表記誤りを起こしやすい単語の記憶支援をテーマに,自律的に表記誤りについて考えさせるクイズ型アプリケーションです.

DOUCHO(どうちょう)

 

 

DOUCHO… 同調効果について考えさせる体験型アプリケーションです.

SEICHO(せいちょう)

 

  

SEICHO… 授業中,静かに聴いてほしい状況(静聴:せいちょう)と,自身の話を相手が聞いてくれていることに感謝しつつ学習者間で対話してほしい状況(清聴:せいちょう)のいずれであるかを提示するためのアプリケーションです.

ピクトッチ小学校授業向けカスタマイズバージョン

 

 

ピクトッチを小学校の図形描画,リズム学習の単元に最適化し,カスタマイズしたバージョンを公開しています.